
2021年1月スタートのドラマ『オー!マイ・ボス!恋は別冊で』の名言を紹介していきます。
このドラマはファッション雑誌編集部を舞台にした胸キュンお仕事ラブコメディです。
原作はなく「オリジナル脚本」なので今後の展開がすごく気になります。
キャストが豪華!
上白石萌音
菜々緒
玉森裕太
間宮祥太郎
ストーリー
「人並みでいい」
「普通の仕事がしたい」
そう思って雑誌編集部に飛び込んだ奈未(上白石萌音)は24時間仕事モードの鬼上司・麗子(菜々緒)に巻き込まれ地獄のような忙しの日々に・・・。
そんな奈未ですが麗子の働きぶりを間近で見ていくうちに「仕事をすること」への意識が変わっていきます。
さらに子犬系御曹司との前途多難な恋に挑んでいく中で、“自分にとって本当に大切なもの”を見つけ、“夢”を持ち、前を向いて生きていくまでを描く、愛と夢の物語。
仕事に恋に悪戦苦闘しながら成長していく主人公・奈未の姿に期待大です。
嬉しいお知らせです✨ #ボス恋 放送直前完全ガイドを見逃したあなた❣️ なんと! #TVer で配信開始してます😍👏 第1話放送前に何度も見返しちゃおう💓💓#上白石萌音 #菜々緒 #玉森裕太 #間宮祥太朗 #ユースケ・サンタマリアhttps://t.co/SQCerYAjlV
— 【公式】オー!マイ・ボス!恋は別冊で まもなく夜10時スタート❣️ (@bosskoi_tbs) January 9, 2021
電波ジャック終了👏 #ボス恋 のチームワーク伝わりましたでしょうか😍❓
— 【公式】オー!マイ・ボス!恋は別冊で まもなく夜10時スタート❣️ (@bosskoi_tbs) January 12, 2021
そして第1話放送まであと…5時間❣️
写真は #nスタ 終了後の #上白石萌音 さん #菜々緒 さん😊💕 2人仲良く5時間前ポーズ🙌🎶
今日は寒いのでおうちでゆっくり暖かくして1話を見てねー⭐️ pic.twitter.com/lE6tJpr0XN
Contents
第1話
結果を出せない無能な人間は必要ありません
あなた達がここにいるのも結果を出すため
結果を出せない無能な人間は必要ありません。
宝来麗子
鬼編集長の言葉です。
世界からも注目を集める凄腕編集長は2ヶ月後に雑誌「MIYAVI」を創刊し半年で発行部数30万部を実現すると宣言します。
出版業界冬の時代、デジタルの時代にその発行部数を実現するのは相当大変な目標みたいです。
彼女が笑う時はお金が動く時、
通称・悪魔の微笑みと呼ばれているらしいです。
編集長の仕事ぶりから目が離せません。
もっと楽な仕事ならいくらでもあるんじゃないの?
ねえ 結婚までの腰掛けならもっと楽な仕事いくらでもあるんじゃないの?
和泉遥
編集部のみんなが必死に宝来麗子から学んでいこうと頑張っている中、
「私には無理だな〜」
「結婚して普通に幸せな安定した仕事がしたい」
と軽々しく言う
「この仕事はちゃんと目標持っている人じゃないと務まらないと思う」と
遥にキツイことを言われてしまいました。
あなたは普通や人並みがどれだけのものか分かってない
いい?
人並みでいいなんていうのは平均以上の能力やステータスがある人間が使える言葉。
あなたは普通や人並みがどれだけのものか分かっていない。
宝来麗子
この1週間雑用すらまともにできないあなたが普通や人並みなんておこがましいんじゃない?
雑用を軽んじるあなたにこの仕事は務まらないわね。
宝来麗子
何の信念もない 衝動もない
人並みの根気すらないのね
宝来麗子
人並みでいいから普通の仕事がしたい。
「今私がやっているのは仕事じゃない。ただの召使いですよね?」と奈未は宝来に言うと、こんなことを言われてしまいました。
遥にも宝来にもキツイことを言われすっかり意気消沈してしまいます。
最悪な時の海って最高だよね
遥や宝来麗子に厳しいことを言われ、
「自分にはみんなみたいに目標や夢がない」と、
奈未はこの世界で自分だけ取り残されてしまっているような気分になり落ち込んでいました。
そんな時に潤之介が現れ元気のない奈未を海に連れてきてくれて、
最悪な時の海って最高だよね?
潤之介
と言うのでした。
おなかすいてる時の方がご飯おいしいでしょ?
潤之介さん優しいですね。
そして自由です。
そして続けてこう言います。
夢を持ってる人を否定しないけど
別になくたっていいんじゃないかな?
夢に縛られたり 夢を持つことにとらわれたりしたり
それで笑えなかったら意味なくない?
潤之介
夢は無理して持たなくたっていい。
こうやって励ましてくれると元気でますよね。
このバラで世界中の美を愛する女性達に夢の世界を贈らせていただけませんか?
このバラで世界中の美を愛する女性達に
夢の世界を贈らせていただけませんか?
どうか私どもに力を貸してください。
宝来麗子
薔薇との撮影許可をもらうために宝来自らが土下座をしてお願いするシーンには驚きでした。
感動的なマリー・アントワネットの話をして権利者に説得をするのでした。
けれどもあとでわかることですが、この話は宝来の作り話でした。
メディア嫌いのハイブランドが雑誌の掲載を許可した雑誌となれば、他のハイブランドも掲載を申し込んでくる。
そうなれば広告料でざっと5,000万は入る。
その撮影の為なら自分の土下座なんて安いものという目論見があるのでした。
編集長恐るべしです。
そして「夢から覚めた?」
と微笑む姿は悪魔のような微笑みでした。
この先の展開が楽しみです!
このドラマが気に入ったあなたへ
雑誌編集部を舞台にしたオススメ作品を紹介します。
映画『プラダを着た悪魔』
あらすじ
ジャーナリストをめざしてNYにやってきたアンディ(アン・ハサウェイ)。オシャレに興味のない彼女が、世界中の女性が憧れる仕事を手にしてしまった!
それは一流ファッション誌“RUNWAY”のカリスマ編集長ミランダ(メリル・ストリープ)のアシスタント。
しかし、それは何人もの犠牲者を出してきた恐怖のポストだった……。 悪魔的にハイレベルな要求と鳴り続ける携帯電話、「センス、ゼロ」と酷評され、私生活はめちゃめちゃ。
このままでいいの? 私って、本当は何をしたいんだっけ……?
仕事を頑張る全ての人に響くサクセスストーリー。
『オー!マイ・ボス!恋は別冊で』で似た部分がかなりあります。特に鬼編集長のむちゃぶり加減はそっくりです。
Amazonプライムビデオでは、一般会員なら30日間、プライムStudent会員なら6か月間の無料期間が設けられており、月額500円(税込)で見放題作品多数です。
無料期間中に解約を行えば料金が発生することもありません。