なんとかなる
葉の口癖。
辛い時、仕事で苦しい時も「なんとかなる」って心の中で何度も言ってみると気持ちがすごく楽になりますよ。なんとかなる。なんとかなる。なんとかなる。大丈夫です。
なんとかなりますよ。
想いなんよ。大事なのは。
第一話 葉
シャーマンファイトは心の勝負です。
人生も同じで、心・気持ちが大事です。ダメだって考えていたら本当にダメな結果になったりするし、大丈夫って信じていたら大丈夫な結果になったりします。「なんとかなる」って心だけでも前向きに考えればそのうちきっとなんとかなる。今が辛くても、せめて気持ちだけは大切にしていきましょう。
東京には空がない。星は我々人類を導く街灯のようなもの。その星の動きを読めぬ民はその歩みべき道を見失い滅ぶであろう。貴様もそんな星を見ぬ愚民の一人か?
第二話 蓮
辛い時は空を見上げてみればいい。
自分は宇宙の中のものすごくちっぽけな存在であることを思い出すことができる。自分の悩みなんてちっぽけなもんだよ。「なんとかなるでしょ」って前向きに考えられます。星を見ぬ愚民にはなりませんよ僕は。
進むべき道か。おいらは確かにいい加減かもしれねえ。でも何が起こるかわかんねえ先のことに怯えるよりも、今何が大事かってことの方がよっぽど重要な気がする。それが今の素直な気持ちだけどな。大丈夫。お前は強いよ阿弥陀丸。きっとなんとかなるって。
第5話 葉
「なんとかなる」
なのとかなりますよ。あなたも。先のことに怯えてないで今この瞬間に生きていることに感謝しましょう。すごくありがたいことです。大丈夫。なんとかなります。
柔軟な心が葉の強さ。
葉は楽でいたい以外の目的なんか持ち合わせちゃいないもの。だからいつも笑っていられるし目的に縛られて自由とゆとりを失うこともない。それは逆にいえばいつでも自由な発想でなんでもできるってこと。人の欲望は満たされた瞬間消滅するわ。欲のために生まれた目的がシャーマンキングならそれを果たした後その人は何をしてくれるのかしら。葉は何があっても葉でいられる。だから私はそんな葉を愛してる。だから私は葉は必ずシャーマンキングになれるって信じているのよ。
第五話 アンナ
常に心に余裕を残しておくこと。
それが心の強さにつながる。
ただ諦めて楽になるくらいなら死んで楽になったほうがマシってだけだ。今諦めて楽になっちまったら一生楽じゃいられなくなる。
第五話 葉
シャーマンファイト参加資格試験でのシルバとの対決にて語った葉が諦めない理由。
楽でいるために頑張る。人生には歯を食いしばって耐えることも時には必要ってことですよね。辛いこともあるけど頑張っていきましょう。
何かをやると必ず褒める人とけなす人がいる
それはみんなの大事なものがみんな違うから
まんた
どんなことにも良い理由や悪い理由はいくらでもつけられる。だから正義や悪を決めつけることはできない。みんな自分の物語の中で物事を見ているから。だから大切なことは心で決めないといけない。
弱肉強食 それはあきらめの言葉ではない
ホロホロ
弱くても戦える。勝つ方法はある。
仕事ができない、不安、そんな気持ちの時でも「自分にも戦えるものがある」「自分にも良いところがある」と信じること。突破口はある。
ホロホロの言葉が自分に勇気をくれた。