
映画『アバウトタイム』の名言を紹介します。
この映画はタイムトラベル系の恋愛映画です。
見終わった後には心がすごく暖かい気持ちになります。
面白い言い回しや、深いな〜と思う名言もあるので注目です。
この記事がオススメの方
・心温まる映画を観てリラックスしたい!
・タイムトラベル系の映画が好き!
・恋愛映画が好き!
『ラブ・アクチュアリー』で有名なリチャード・カーティス監督の映画です。
僕はこの映画の結婚式のシーンがとても好きなんです。
『ラブ・アクチュアリー』の結婚式のシーンも大好きですが、この映画の結婚式の新婦入場のシーンもとても素敵です。
使用されている「イルモンド」がお気に入りで、自分の結婚式でも使用しようか迷いましたが、僕は「ラブ・アクチュアリー」で使用されている「All you need is Love」を使用しました。
どちらもとても良いシーンなので必見です!
ちなみに、
『ラブ・アクチュアリー』はAmazonプライム・ビデオで視聴可能です。
Amazonプライムビデオでは、一般会員なら30日間、プライムStudent会員なら6か月間の無料期間が設けられており、月額500円(税込)で見放題作品多数です。
無料期間中に解約を行えば料金が発生することもありません。
Contents
名言
①:古くてダサい携帯が宝物になった
ティム :連絡先を聞くのってダメかな?
メアリー:いいえ
ティム :電話をするのは用があるとき
メアリー:いろんな用? いいわ
ティム :古くてダサい携帯が宝物になった。
メアリーに一目惚れしたティムは、メアリーの連絡先を聞きます。
その時の会話です。
メアリーの連絡先が入った携帯を「宝物」というティム。
何気ない一言ですが、言われたメアリーもすごく嬉しいはずです。
ティムの素直な気持ちが伝わる言葉です。
②:完璧だよ。最高の前髪だ。
メアリー:私が好きのなの?流行遅れの服でも?
ティム :その服も大好き
メアリー:髪はどう?ちょっと茶色すぎるけど
ティム :茶色が好き
メアリー:前髪パッツン
ティム :完璧だよ。最高の前髪だ
恋をした時ってその人のことが全部好きになりますよね?
服のセンスも髪の色も、髪型も全部です。
ティムはメアリーのことが大好きなんです。
微笑ましい2人です。
③:パーティは10分でいい。
外で何か食べない?一皿以上・・・
前菜だけで10皿。
パーティーは10分でいい。
ティムがメアリーをパーティーから誘い出すために言った名言。
パーティーを10分で抜け出して、2人だけで話したい。
前菜だけで10皿以上ということは、長時間2人で色々話したいというティムのメアリーへの気持ちが伺えます。
ユーモアのある言い回しだと思います。
機会があれば使ってみたいところです。
④:すごいな。読むのが仕事?
すごいな 読むのが仕事?
仕事を聞かれたとき“呼吸して生きてる”って言うのと同じだ。
メアリーの職業を聞いた時のティムの返答です。
褒めてるのかよく分かりませんが笑えます。
これもティムのユーモアに溢れた名言だと思います。
⑤:でも誰かと結婚してほしい。優しい人と。
結婚するカップルに一つだけ忠告したい。
人生は結局同じなんだ。歳をとり同じ話を繰り返す。
でも誰かと結婚をしてほしい。優しい人と。
結婚式でのティムのお父さんのスピーチです。
何度も人生を繰り返したって結局は同じような人生になる。
けれども誰かと結婚し、大切な人がいる人生は良いものなんだと、何度もタイムトラベルを繰り返してきたお父さんは悟ったんでしょうね。
⑥:私たちの人生も同じよ。いろんな天気がある。
私たちの人生も同じよ。いろんな天気があるわ。楽しんで。
ティムとメアリーの結婚式はあいにくの天気どころか、豪雨になりました。
式が終わった後の家族団欒の場でティムがメアリーに結婚式が雨になってしまって後悔してるかと尋ねた時のメアリーの返答が上記の言葉です。
人生を前向きに生きようとするメアリーの考えがとても素敵です。
そして僕はこのシーンで流れる楽曲がすごく好きです。
完全にこの映画の影響ですが、自分の結婚式の入場の時にも使おうか結構真剣に悩んだほどです。
「Il Mondo(イルモンド)」という曲で、イタリアの俳優でミュージシャンのジミー・フォンタナが1965年にリリースした曲です。
サウンドトラックにも収録されているので是非聞いてみてください。
⑦:ローマ人は鼻が悩みの種に違いない
ディケンズのジョークは天下一品だ。ギャグも。
“ローマ人は鼻が悩みの種に違いない。だから彼らは不安なのだ。ウォプスルのローマ鼻は私を悩ませた。
お父さんが読んでいた本の中の一節なのですが、なんか印象に残ってしまい書き留めました。
⑧:僕たちは一緒に人生をタイムトラベルしている。
そして最後に、タイムトラベルを繰り返した末にティムが導き出した人生の楽しみ方が素敵な名言なので紹介します。
そして僕はタイムトラベルの最後の秘訣を悟った。
パパより一歩先を行ったのだ。
今の僕は1日だって過去に戻らない。
この日を楽しむために自分は未来から来て、
最後だと思って生きている。
僕の非凡で平凡な人生の・・・
僕たちは一緒に人生をタイムトラベルしてる。
今を精一杯生きて素晴らしい日々をかみしめよう。
ティムが自分の人生を何度もやり直した果てに導き出した人生の楽しみ方はタイムトラベルをしないという選択でした。
1日1日を最後だと思って精一杯生きる。
このラストのシーンを観た時、心がジンと温かくなりました。
そして毎日を大切に生きようと改めて思いました。
過去を後悔することってありますよね?
けれども後悔している今も時間が経てばやがて過去になります。
未来で後悔しないように今を精一杯生きる。
今を精一杯生きるということは即ち未来を生きるということでもあります。
過去・現在・未来はすごく密接につながっています。
これすごーく深いです。
タイムトラベルして過去とか未来とか言っていないで、「いま」を大事にしましょう!!ということをこの映画では教えてくれてるんです。
いつだって大切なのは「いま」なんです。
ジーンとします。深い学びを得た瞬間でした。
映画「アバウトタイム〜愛おしい時間について〜」おすすめです!
ブルーレイ&DVDでの視聴もよいですが、動画配信サービスでの無料視聴がおすすめです。
『アバウトタイム』をもう一度見たい方にオススメの動画配信サービス【無料お試し期間あり】
『アバウトタイム』をもう一度見たい方にオススメの動画配信サービスを紹介します。
それはU-NEXTです!!
U-NEXT【無料お試し期間あり】
※本ページの情報は2020年12月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
新規登録すると、31日間の無料お試し期間と600円分のポイントがついてきて、ポイント利用で無料でフル動画を視聴できます。
動画配信サービスを利用して『アバウトタイム』以外の素敵な作品も見ちゃいましょう!
それではまた!!