仕事でミスを減らすための対策

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。

  • 仕事でミスをしてしまった。
  • 最近ミスを連発している。
  • なんで気をつけているのにミスをしてしまうのだろうか・・・。こんな自分が嫌になってしまう。
  • ミスを減らす方法について知りたい

こんな悩みに寄り添います。

仕事をおこなう上で、ミスをしてしまうのは誰にでもあることです。この記事を書く僕も最近仕事でミスを連発して落ち込んでいました。

可能な限りミスは最小限に抑えるたいものです。

この記事ではミスを未然に防ぐための対策について実体験に基づいて説明します。

目次

仕事でミスを減らすための対策【マインド編】

まず気持ちの部分での対策です。

2つあります。

  • 自分も普通の人間だと自覚する
  • わからないことを素直に受け入れる

現実をしっかり受け入れることが大事だと思っています。

自分も普通の人間だと自覚する

自分も普通の人間だと自覚することです。

普通の人間だと自覚すれば仕事に対して丁寧な意識が生まれるからです。

僕がミスを連発した時の話し

僕が仕事でミスを連発した時を振り返ってみると心の中はこんな感じでした。

  • 自分なら大丈夫。
  • なんとかなるでしょ。
  • まあ、これでいいっしょ

そうやって甘えがある状態ですね。仕事に対して完璧を求めすぎないことや楽観的であることも必要ではありますが、それは手を抜くことではないはずです。

僕は自分も普通の人間であるという自覚が足りませんでした・・・。

悲しいことに能力の低い人ほど自己評価が高いといデータもあります。

学生のユーモア度を計測し、また自分のユーモア度を自己評価してもらったところ成績下位25%の人は、自分を「上位40%程度にいる」と評価した。

自分の社会性を評価させると、「上位10%以内にいる」と答えた人が60%、「上位1%以内にいる」と答えた人が25%もいた。

『ストレスフリー超大全』樺沢紫苑

自己評価は高くなりがちなんです・・・。

だからこそ普通の人間だと自覚しましょう。

あなたも、気が抜けたり、手を抜けば失敗をしてしまう普通の人間なんです。

そうやって自覚して目の前の仕事に丁寧に向き合う姿勢が大事かなと思います。

他人のものさし 自分のものさし それぞれ寸法がちがうんだな。

相田みつを

普通の人間ならミスもする

普通の人間だと自覚すればミスをした自分も受け入れられます。

ミスをしてしまうことや、そのことで悩むことは「あなたが人間的であることの証拠」だからです。

僕も失敗した時は「自分は普通の人間だから仕方ない」と失敗した自分を受け入れるようにしました。

そうやって自覚をすれば変なプライドが邪魔して感情をこじらせることもありません。

ミスはできるだけ減らしたいですが、起きてしまったミスは仕方ありません。

気持ちを切り替えるのみです。

「自分も普通の人間である」と自覚をすると気持ちを楽に保つことができます。

わからないことを素直に受け入れる

2つ目は「わからないことを素直に受け入れる」です。

「わからないこと」はあって当然です。わからないことをそのまま放置するとミスが発生し結果的に自分が受けるダメージも大きくなります。

わからないことは素直に聞く

わからないことは素直に聞くしかありません。

教えてくださいと素直に聞けば大体の人は教えてくれます。冷たくて嫌な感じの人もいますけどね・・・。わからないことをそのままにしても時間の無駄だし結果的に被害が大きくなることもあります。

なので相談です。

僕も作業をよくわからないままやって上司から「わからないなら聞きなよ。なんでも知ってるわけじゃないんだからさ」と叱られたことがあります。

人によっては「自分で考えろ」とか「教わってないの?」とか嫌味を言ってくる人もいますが、気にしないことです。

わからないなら相談です。

わかりましたと即答するのは危険

何か指示を受けた時に反射的に「わかりました」と返事していませんか?

これは結構危険です。

わかっていないことがほとんどです。

僕の部下は指示を出すと「わかりました!」と即答します。でも実際に作業を確認すると指示したことができていないことがほとんどです。で、結果的に修正する二度手間が発生します。

この経験から言えることは、「わかりました」と言わないで「確認をする」方がいいことです。

上司に指示をされたら、「〇〇で〇〇ですね。これでよろしいですか。」と復唱して確認する。そうすれば認識のズレがなくなるし仕事のミスもなくなります。

わかりましたと即答するのはやめるように僕自身も気をつけています。

仕事でミスを減らすための対策【行動編】

行動としては2つあります。

  • メモをとる
  • できることを確実にやる

順番に説明します。

メモをとる

やっぱりメモです。

メモをしないと簡単に忘れます。

あとは頭の中が整理できるメリットもあります。

仕事が増えると頭の中がごちゃごちゃしてきて気持ち悪い状態になります。なのでメモをして一度頭の中をクリアにすることを心がけます。

僕がよくやるのは箇条書きにして仕事に優先順位をつけることです。

優先順位の高い仕事から先に片付けます。簡単な仕事から片付けて、あとでじっくり優先順位の高い仕事をやろうすると、時間が足りなくなったり、頭が疲れた状態で仕事がはかどらなくなります。

なので重要な仕事ほど先にやるべきです。

メモをとることで仕事の漏れがなくなるし、優先順位をつけて仕事をすることで効率が上がります。

終わった作業にチェックを入れて、それを可視化できるのも達成感があって気持ちがいいです。

できることを確実にやる

2つ目は「できることを確実にやる」です。

学校のテストと同じで点数の取れる基礎問題は確実に点をとる意識です。

ミスをすると冷静さを失ってしまって普段はしないミスをしてしまうこともあります。そうすると負のスパイラルに飲み込まれるので注意です。

呼吸を整えて、気持ちを切り替えて、できることは確実にやる。

僕も仕事でミスを連発したときに自信喪失していましたが、できることを丁寧に確実にやりました。そしたらその仕事は上司が褒めてくれてメンタルが復活した経験があります。

ミスは消せないので、その後の行動として、でできることは確実にやる。この意識でミスを乗り越えましょう。

まとめ

仕事でミスを減らすための対策を書きました。

僕自身が意識していることです。

マインドとしては、

  • 自分も普通の人間だと自覚する
  • わからないことを素直に受け入れる

この2つです。自分に謙虚になるということですかね。変なプライドは捨てて自分は普通の人間でミスもするしわからないこともあると受け入れるとミスは減ります。

行動としては、

  • メモをとる
  • できることを確実にやる

この2つです。

ミスを繰り返さないためにもメモをして漏れをなくす必要があります。あとはできることは確実にやって冷静さを取り戻すことです。ミスは誰にでもあるのでその後の対策と行動に頭を使うようにしています。

丁寧に仕事をする意識を持てばミスは減らせます。

少しでも参考になれば嬉しいです。それでは。

Advertisements
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次