1週間に1〜2回は魚メニューを入れたいと考えていたときに便利だと思ったのが下味冷凍レシピ。
簡単にできて美味しかったのでおすすめ。
材料
- 甘塩鮭 2切れ
調味料
- みりん 大3
- 白炒りごま 大1
- 酒 大1
- しょうゆ 小1
生鮭、塩鮭でも可能なレシピ。
作り方
鮭と調味料をポリ袋へ
ポリ袋に鮭と調味料を入れて軽く揉んでなじませます。
調味料
- みりん 大3
- 白炒りごま 大1
- 酒 大1
- しょうゆ 小1

冷凍室へGO
そして冷凍室へ入れて下味冷凍をする。下準備はこれだけ。事前にやっておくと忙しい時や献立の決まらない日にすごく便利でした。
食べる時
フライパンにクッキングシートを敷いて焼くとフライパンの焦げ付きと鮭の焦げ付きリスクが減るのでおすすめです。洗い物も楽になります。
フタをして片面を弱火で2分ぐらい焼いて、裏面も4分ぐらい焼きます。
さらに火の通りが不安だったのでもう2分焼きました。
デパ地下に売っているような味

鮭をみりんとごまに漬け込むことによって、甘辛味の良い感じです。
デパ地下に売っているような味でご飯も進みます。
妻は家でこの味が作れるんだと驚いていました٩( ‘ω’ )و
簡単にできるのでおすすめです。
それでは。