温かいままでも冷やしても美味しいなすの作り置きを紹介します。
材料
- なす 小3本
- ごま油 大1
- 白すりごま 大1
- みりん 大1
- ポン酢 大1と1/2
作り方
なすを切る
なすを縦半分に切って、5mm厚ぐらいにきる
ごま油を加えて電子レンジで加熱
レンジ対応の容器に入れてごま油を加える。
ざっくり混ぜたらラップをかけて電子レンジ(600w)で3分ほど加熱
調味料を加えてレンジで再加熱
取り出したら調味料を加えてざっくり混ぜる。
- 白すりごま 大1
- みりん 大1
- ポン酢 大1と1/2
ラップをかけてレンジで1分ほど加熱すれば完成。

まとめ
もう少しなすがしんなりする方が個人的には好みなので、レンジの時間をもう少し長くしてみようかと思います。
とはいえ美味しく食べることはできたので良しとします。
食べる時に刻んだ青じそを添えても美味しいと思います٩( ‘ω’ )و