今回作ったのは3品です。
- 豚丼
- にんじんのきんぴら
- ザワークラウト風塩もみキャベツ
この作り置きで3〜5日は生活できます。お弁当に詰めることもできるので昼食代も節約できます。休日の作り置きは節約には最適です。
ちなみにかかった金額は下記の通りです。
- 豚丼 ¥400(2〜3日分)
- にんじんのきんぴら ¥120 (3〜5日分)
- ザワークラウト風塩もみキャベツ ¥210 (3〜5日分)
集中して料理をする時間は必要ですが、作っておくと未来の自分が確実に喜びます。
Contents
レシピ
豚丼
キャベツや大葉は省略していますが、下記のレシピを参考にして作っています。料理初心者にとって豚丼は失敗しない確実な料理だと思います。
調味料も醤油・酒・砂糖を各大さじ1ぐらい入れておけば味が決まります。
自炊をしていなかった自分にとっては醤油で味付けした肉だけでも美味しく感じたので難しく考えずにとりあえずチャレンジすることをお勧めします。

【料理初心者OKレシピ】豚丼
豚丼を作ります。
豚丼は初心者でも簡単に作れるのでおすすめです。
ぜひトライしてみてください。
材料
豚こま切れ肉...
にんじんのきんぴら
ごま油がとってもいい仕事しています。
先週はマリネを作りましたが、僕はきんぴらの方が好みですリピートしたくなる味です。

【作り置きおかず】にんじんのきんぴら(保存:5日間)
簡単に作れるにんじんのおかずを紹介します。
今回は「にんじんのきんぴら」です。
ごま油がいい感じで美味しいです。
材...
ザワークラウト風塩もみキャベツ
酢漬けしたキャベツです。さっぱりしていて美味しいです。

【作り置きおかず】ザワークラウト風塩もみキャベツ(保存:5日)
キャベツを使った作り置きおかずの紹介です。
少し手間はかかりますが難しくありません。ぜひトライしてみてください。
材料
...