ご飯との相性の良いみそ味が食欲をそそります。白菜を消費できるし簡単にできるので時間がない日には重宝しそうなレシピ。
材料
- 白菜 小1/4
- 豚バラ6〜7枚
調味料
- みりん 大2
- みそ 大1
- 粒鶏がらスープの素 大1/2
作り方
白菜と豚肉を切る
白菜は5㎝大くらいにザクザク切る
豚肉は10㎝ぐらいの長さに切る


調味料を混ぜて準備しておく
- みりん 大2
- みそ 大1
- 粒鶏がらスープの素 大1/2
準備しておきます。

ごま油でまずは白菜を炒める
フライパンにごま油 大1/2をひいて、中火で熱し、白菜がしんなりするぐらいまで炒める。
豚肉に火が通ったら調味料を加える
次に豚肉を加えて火が通ったら、混ぜておいた調味料を加えて炒め合わせれば完成。

みそ味がいい感じ
みそ味がいい感じで美味しく食べれました。
簡単に作れて作業工程が少ないので、作り置きしてお弁当のおかずにもおすすめ。
豚バラは価格が高いですが、今回は近所のスーパーでフランス産のものを使ってみました。肉厚で美味しかった。国産は高いけど安いフランス産を使って調理するのもありかな。またひとつ勉強しました。
それでは。