本日は僕の忘れられないパン屋さんの話です。
僕は仕事の転勤で宇都宮に3年間住んでいたのですが、その頃よく行ったのが「ペニー・レイン」というパン屋さんです。僕も宇都宮に転勤するまで知らなかったのですが、「ベーカリーペニー・レイン」はかつての有名番組「TVチャンピオン」で優勝したこともある店なんだそうです。
そうなんです。超人気のパン屋さんなんです。
僕は現在は千葉に住んでいるので「ベーカリーペニー・レイン」が忘れられません。パンが好きな人は是非とも訪れてみて欲しい。
また行きたい!!、また食べたい!!
僕がそう思う理由を書きたいと思います。
ビートルズ愛で溢れている
店名からもわかるようにお店はビートルズ愛で溢れています。
「ペニー・レイン」という名前もビートルズからとったそうです。
那須にあるお店が本店のようなのですが、すごいですよ。
もう初めて訪れた時はびっくりしました。

緑溢れる高原の中にあってとても気持ちいいです。
まず、これがパン屋さん??って思いますよね。
駅の中にあるようなパン屋さんしか知らない僕は素敵なパン屋さんがあることに感動しました。それにお店の外観はすごくオシャレです。
入ってみたい!!って心から思います。
ちなみに那須のお店はレストランも併設されています。

え? レストランまであるの??
もうスケールが大きすぎます。本当にびっくり。
那須高原のマイナスイオンを浴びながら食事を楽しめます。

ビートルズへの愛で溢れたお店のこだわりはインスタ映えもします。
お店の外観も素敵な上に、店内にもビートルズの曲が流れていて本当に素敵です。
グッズも売ってます。
プレゼント用のお菓子も売っていますので渡したら喜ばれると思います。
さらにビートルズグッズもありました。
僕はビートルズ好きの親戚にトートバックをプレゼントしました。
丈夫でデザインも素敵で喜んでくれましたよ。
東京とかに住んでいたらこの「ペニーレイン」というパン屋さんの存在を知らない人は大勢います。というか親戚の人は誰も知らなかった!!
「あのバックいいな!」
「どこで買ったんだろう?」
そう思ってくれる人がいたら「うっしっし」って思います。
栃木にある超人気ベーカリーだよって言えたら楽しいだろうな!って思ってプレゼントしました。
特に那須店はグッズの数もすごく多かったので行ってみる価値アリです。
とにかくビートルズ愛がすごい!!
人気なのは「リンゴスター」

たくさんの美味しそうなパンがあり何を食べようか悩んでしまいます。
人気は写真一番右上のパン、「リンゴスター」です。
生地はサクサク。そのサクサクの生地にカスタードクリームとリンゴが挟まれたデニッシュです。さすがリンゴスター!!美味しい。
簡単にいうとアップルパイです。
リンゴスターといえばビートルズの天才ドラマーの名前。
にわかファンの僕でも知っているスーパースターです。
そしてイチオシ人気なのが「ブルーベリーブレッド」
一日最高700本売り上げたヒット商品と雑誌では紹介されていました。
超人気みたいです!!
実は僕は食べたことがないんです。食べていない後悔をいまだに抱えています。美味しそうなパンが多すぎてブルーベリブレッドにたどり着かないんです。
気になります!!
是非訪れた方は食べてみてください。
余談ですが僕がビートルズの曲で大好きなのは「In My Life」です。
メロディと歌詞にグッときちゃいます。
この名前のついたパンもいつか作って欲しいと思っています。
どこにある?
ここまで読んで下さった方はきっと行きたくなったに違いありません。
・ビートルズ愛に溢れていてオシャレ
・パンも美味しい
こうなったら本当に気になりますよね?
お店は2020年8月時点で5店舗です。
那須店とつくば店以外は全て宇都宮市にあります。
僕が何度も行ったのは岡本店です。那須店ほど広くはないですが十分ビートルズ愛を感じる素敵なお店でした。
那須店は機会があれば是非訪れてみて欲しいですね。パンを食べに行くという楽しみ方もできるし、観光に行くという楽しみ方もできます。
パン屋とは思えない大きさです。
千葉にも「ペニー・レイン」みたいなパン屋さんがあればいいのになあと思う今日この頃です。
終わりに
僕が忘れられない超人気ベーカリーの「ペニーレイン」を紹介しました。
ペニーレインといえばパンとは関係ないですが、こちらの映画もオススメです。
学生の頃みてすごく面白くてタイトルが忘れられませんでした。15才の少年が書いた原稿がローリングストーン誌の目に止まり、ロックバンドのツアーに同行し恋をする物語です。
素敵なパンに素敵な映画でビートルズな1日を過ごしてみてはいかがですか?
それじゃまた!!