ブログはオワコン?【結論:ブログとの付き合い方次第】

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。

ブログって今からでも稼げるの?
ブログはオワコンって話を聞いたけど大丈夫?
ブログを継続してるけどこの先が不安・・・

そんな悩みに寄り添います。

この記事を書いている僕は2019年1月からブログを書いています。

放置したりサボった期間が長くて、もう2年経ってしまいました。ですが今でもブログを更新しています。

ブログはオワコンという意見について僕なりの思いを書きたいと思います。

この記事の内容

・ブログはオワコン?【結論:ブログとの付き合い方次第】

・ブログで本質的なスキルを身につければオワコンではない

読んでもらえたら嬉しいです。

目次

ブログはオワコン?【結論:ブログとの付き合い方次第】

ブログはオワコンなのか?

結論、ブログとの付き合い方次第です。

そもそもブログがオワコンというのは10年前くらいから言われていたみたいです・・・

それでも稼いでいる人はいるし、テキストの需要もあるし、YouTube、Twitter、InstagramなどSNSと組み合わせることで稼ぎ方の幅も広がっているしオワコンではないという意見目立ちます。

Twitterみてても、まだまだオワコンじゃないという意見が多かったです。

とはいえ、

稼ぐ難易度が上がっているのは事実です。

「稼げる」という理由を判断材料にしたらブログはオワコンかも

多分ブログを継続した経験がある方ならわかると思うんですけどブログで稼ぐのは想像以上に大変です。

まじで大変です。

僕なんて1円稼ぐのに1年以上かかってます・・・。

»【1年以上不合格】GoogleAdSense合格のために重要なこと2つ!!

昔は雑記ブログで何も考えずに書きまくってたら月収50万とかいう人もまあまあいたらしいです。

そして僕が必死になって合格したアドセンス審査も今より簡単だったとのこと。

ブログオワコン説の背景

・Googleの度重なるアップデートにより、個人ブロガーの生きる道はどんどん絶たれている

・検索エンジン上位は既に公式サイトのまとめ記事で溢れている

今ではそれなりに頑張らないと僕のように1円も稼げない世界です。

TwitterやYouTubeからブログに誘引したりして「ブログ×〇〇」という組み合わせで稼ぐ道もあります。ですが昔と比べれば稼ぐのが確実に厳しくなっていることは否定できない事実です。

そして、ブロガーに追い討ちをかけるように2022年からはアフェリエイトで稼ぐのが厳しくなりそうという予想もされています。

どうなるかはわかりません。

・稼げるから

・収益化できるから

上記のような理由でブログを始めるには大変厳しい時代といえます。

稼げるコンテンツとしてピークは過ぎています

なので稼げるか稼げないかを判断材料にした場合、ブログはオワコンかもです。

「稼げないから」ブログはオワコン?【結論:違う】

稼げないからブログはオワコンなのか?

僕はここは否定します。

「稼ぐ」という目的だけがブログを続ける理由じゃないからです。

反響が大きかった僕のツイートです。

反響が大きかったのは、

「稼ぐ」という価値観だけでブログを書いているわけではない

という部分に共感してくれる人がたくさんいたからだと思ってます。

スタートは「稼ぐため」で全然良いと思うんです。僕もそうでした。

でもそれだけだと辛くて続かないのもブログの特徴です。

ブログがオワコンかオワコンじゃないかは、つまるところ「ブログとの付き合い方次第」というのが僕の結論です。

「稼ぐ」という価値観だけでブログを書いているわけではないブロガーはたくさんいる。

たとえ稼げなくてもブログを続けられる人にとって、ブログはオワコンにはならない。

そう考えています。

なのでオワコンかどうかはブログとの付き合い方次第です。

ブログが好きならブログは終わらないコンテンツ

稼げなくても続けられること=ブログ

これはつまりブログが好きということですよね?

それならあなたにとってブログはオワコンじゃないし、辞めない方がいいです。

好きなことを続けることはメリットがあります。

メリット①:好きなことをしている人に勝つのは不可能

好きなことをしている人は一日中そのことを考えていても苦痛ではなくなります。

もしも好きなことで仕事をしていた場合、仕事のことを一日中考えていても全く苦痛ではない状態になります。

例えば出版社の営業として働いているAさんとBさんがいたとして、

・Aさんは本にそんなに興味がない

・Bさんは本が大好き

AさんとBさんどちらが成長の見込みがあるか?

答えはたぶんBさんです。

Aさんは働いている時間以外はほとんど本のことを考えないのに対して、Bさんは本が好きだから仕事以外の時間でも本のことばかり考えられます。

Bさんは

・あの本を書店に売り込みたい

・この本は絶対に面白いから店の目立つところに陳列したい

仕事のことを常に考え続けることができるので営業成績も自然に上がるし、仕事が楽しいという充実した生活を送ることをできます。

ブログが好きならブログを継続するべきです。

メリット②:好きなことをしているだけで強みになる

好きなことをしているだけで強みになります。

理由は普通の人なら努力と感じることも努力と感じないし、好きなことならどんどん成長できるからです。

ブログがオワコンだったとしても、

ブログを続けることには稼ぐ以外にもメリットがあります。

ブログを続けることのメリット

  • ライティング能力が上がる
  • WEBマーケティング能力が上がる
  • WEBサイト運営スキル
  • 分析力
  • 自分の影響力を高めるツールになる

などブログは稼ぐ以外にもスキルアップできます。

これは多くのブロガーが言っていることであり、調べてみればブログのメリットはたくさん見つけることができます。

好きなことを続けて本質的なスキルを身につければ違う道も見えてきます

なので好きなこと続けていきましょう。

好きなことをしていると人生が好転します。

»普通のサラリーマンがブログに身を投じたら人生が変わり始めた【楽しいことをやろう】

ブロガーはみんな成長を楽しんでる

・ブログはオワコン

・ブログはもう稼げない

・ブログやっても無駄

こういう意見を目にすると不安になりますよね?

なのでこの記事ではブログはオワコンではないという僕なりの意見を書きました。

オワコンじゃない理由は2つです

理由①:オワコンかどうかはブログとの付き合い方次第

  • 「稼げる」ということだけをモチベーションにしたらブログはオワコン
  • 「稼げなくても続けられる」という付き合い方ができる人にとってブログはオワコンではない

理由②:ブログが好きならブログは終わらないコンテンツ

好きなことを続けるメリット

  • 好きなことをしている人に勝つのは不可能
  • 好きなことをしているだけでメリットになる

上記2点の理由からブログはオワコンじゃないし、この先もオワコンにはなりません。

ブロガーは稼ぐことだけを目的にブログを書いているわけではありません。

自分の成長を楽しんでいる

これが大きな継続のモチベーションになっています。

数ヶ月前には8時間かかっていた記事作成が5時間でできるようになったりと、ブログを続けていると自分の成長を実感する瞬間がたくさんあります。

なのでオワコンとか稼げないとか気にしてないで、

「とりあえずやってみる」

このマインドが大切かなと思ってます。

さあ、ブログ書きましょう!

僕は今のところこの先もブログを続けていこうと思ってます。

それでは!

Advertisements
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次