- 4年間の大学生活を後悔しないて精一杯楽しみたい
- 時間はあるけど何をすればいいかわからない
- 社会人になって後悔したくない
- ダラダラしていると罪悪感がある
そんな悩みに寄り添います。
大学生活は4年間ありますが、あっという間に過ぎ去ります。それに就職も控えていて、人生最後の夏休みって感覚もありますよね、、
「後悔しないためには何をするべきか?」
本記事では後悔しないためにやっておくべきことを8つ紹介します。また、後半では大学生活を後悔しないために知っておいてほしい考え方について書きました。読むと考え方に広がりが出ると思います。
実体験に基づいて解説しますので参考にしてください。
大学生活を後悔しないためにやるべき8つのこと
- 留学すればよかった
- 尊敬できる人を見つける
- SNSで情報発信する
- 一人旅をする
- 副業スキルを身につける
- 長期投資を始める
- もっと挑戦する
- 読書週間を身につける
上記が僕の実体験に基づく大学生活にやっておくべきだと思うことです。
それぞれ順番に解説します。
①:留学すればよかった
留学にはまとまった時間が必要なので、社会人になるとなかなか考えるのが難しくなります。
僕も語学留学したいとは思っていたのに、
- お金がない
- 数ヶ月行ったって変わらない
こんな感じで言い訳して結局行きませんでした。でも、英語ができるのって間違いなく得をしますよね。
- 海外の人と話せる
- TOEICスコアがあれば就活で有利
- 海外の情報を取得できる
留学をして英語レベルに絶望したことがきっかけで、語学学習のモチベーションが上がる可能性だってありますよね。
必ず何かしら得るものがあると思うんです。興味があるのなら行ってみることをお勧めします。>>留学の相談をする
メンタリストのDaiGoさんが利用している英会話スクール
②:尊敬できる人を見つける
人の影響力はとてつもなく大きかったです。
友達に誘われて、いろんな大学の学生が集まって夜の原宿をランニングするクラブに入っていたんですけど、そこでの出会いが僕の人生を大きく変えました。
- 起業を志す人
- 世界一周した人
- 東大の人
- 1年留学していた人
自分の周りにはいない人たちと関わって、すごく刺激を受けました。
それがきっかけで一人旅をしたり、マラソンに挑戦したり、自分の学生生活を充実させるようになったので、ぜひ尊敬できる人を見つけてください。
周りの5人の平均があなた
ジム・ローン アメリカの起業家
上記の言葉って結構当たってると思います。
自分が大したことなくても、周りに素晴らしい人がいると引き上げていってくれるので、いろんな人と交流すると大学生活は充実しますよ。
③:SNSで情報発信する
今の時代SNSのフォロワー数や影響力が就職や転職をする際の判断材料になることも少なくないです。
- SNSで知り合った人をスカウトする
- SNSで発見した人を自社のタレントやパーソナリティにする
- 出版社もネット上で未来のベストセラー作家や売れっ子漫画家の卵を探すようになった
SNSの影響力は、大学生だろうが社会人だろうが同じように判断してもらえて、東京に住んでても地方に住んでてもハンディにならないです。
これからの時代、ネット上に自分の思考を発信しないのは、昭和や平成の時代に学歴や職歴を取得しないのと同じくらい不利なことになると、私は考えています。
『自分の意見で生きていこう』ちきりん
SNS発信の影響力は間違いなく大きな武器になります。
TwitterでもInstagramでも、無料で利用できるので、自分の意見を発信する媒体を持っておくことは必須です。
無料で利用できるので、真剣にやってみるといいと思います。
④:一人旅をする
はじめての一人旅を、人は一生忘れない。
『毎日読みたい365日の広告コピー』
日本一周とか日本の最北端を目指すとか、時間があるという大学生の特権を活かした旅をすると最高です。
社会人になると長くても1週間程度の休みしか取れないので、大学生のうちがチャンスですよ。
- 一人旅をすると自信がつく
- 知らな場所を知るのは単純に面白い
- 旅人との出会いも面白い
- 一生の思い出になる
僕も一人旅をして一生の思い出ができましたが、もっと旅をしたかったです。1ヶ月とか2ヶ月旅をするとかもしてみたかったです。
この記事を読んでいるあなたは、それをするチャンスがあります。羨ましいです。ぜひ、旅を通じていろいろな体験をしてください。
⑤:副業スキルを身につける
僕が大学生に戻れるなら、副業スキルを身につけることにフルコミットします。
僕は20代後半になって転職を考えたんですけど、まったく得意なことがなくて人生の選択肢の少なさに絶望したんです。
もし、副業で稼ぐスキルがあれば、給料が多少下がったでもメンタルの安定する職場に転職して、副業で収入をカバーするっている選択肢も選べます。
副業で5万稼げるようになれば、社会人になった時の人生が本当に変わります。僕も20代後半からブログを始めて毎月少しばかりのお小遣いを稼げるようになりました。
大学生は時間があるので「プログラミング」や「ブログ・アフェリエイト」といった人気の副業スキルを身につけるチャンスです。
まずは始めてみて、出来そうなら続けてみることをオススメします。
⑥:長期投資を始める
これは本当にやった方がいいです。
僕は30歳から長期投資を始めたのですが、学生のうちから始めていたらリアルに40歳で引退できたかもしれないです。
僕の言っていることが怪しいと思ったら、本を読んで勉強してください。マジで始めた方がいいですよ。
上記3冊、みんな同じことが書かれてます。長期投資で経済的自由を獲得できる可能性は本当に高いです。
上記の図のように1万円を年利5%で30年間運用した場合、30年後には832万になります。積み立てた額は360万円だけれども、複利の恩恵を受けることによって倍以上の金額に増えるんです。
100万円の5%は5万だけど、
1000万の5%は50万です。
積み立てる額が大きければ大きいほど複利の恩恵も大きくなります。
もちろんリスクはあります。確実に増えることは約束されていません。けれども15年以上の長期投資をした場合、過去の歴史からみてマイナスに転じることは限りなく低いと言われています。
実家暮らしの大学生は生活費がかからないので、バイトで稼いだ金額を投資に回せるので資産を積み上げるチャンスです。
リスクを取らないことがリスクになりかねないので投資は早めにスタートするべきです。
⑦:もっと挑戦する
大学生って1、2年の時は比較的暇で、3年になると就活がチラつき始めて、4年は就活と卒論がありますよね。
なので2年生までのプレッシャーが少ない期間にもっと挑戦したかったって思います。僕は3年からスイッチが入ったので、、
毎月1回挑戦してみよう
ユニクロの柳井さんの言葉に「1勝9敗」という名言があります。
毎月何かに挑戦して、高速でトライアンドエラーを繰り返せば、1年以内に何か芽が出るものがあると思います。
1ヶ月でできることなので小さな成功だと思いますが、何もしない人がほとんどなので、少しでも挑戦すれば確実に成長しますよ。
30日チャレンジが効果的
30日チャレンジは実行しやすいので、何しようか迷った時はやってみてください。
ちなみに僕も学生時代に「1ヶ月で映画100本」に挑戦して、毎日映画見てたら結構自分に自信つきましたよ。
⑧:読書週間を身につける
本は「著者が人生をかけて学んだことを、わずか数日で、しかも数千円で学ぶことができる」とんでもなく費用対効果が高いアイテムです。
良い本は学びがあるし、悪い本からは自分だったらこう考えるなという発見があったりして、兎にも角にも読書は人生に学びをもたらします。
毎日1%だけでも読書する人
1.01 X 1.01 X 1.01 ……一年後 →37.78
上記の通り、自分のリソースの1%を読書に捧げるだけで1年間で、読書をしない人と比べて38%の差ができます。
日々の小さな読書習慣が数年後には圧倒的な差になって現れます。
ヒトは、本を読まねばサルである
『毎日読みたい365日の広告コピー』
大学生活を後悔しないための考え方
次にメンタル面の話をします。
大学生活を後悔しないために知っておいてほしい考え方です。読むと心が軽くなると思うので参考にしてください。
僕たちって時間に対して「有意義に使う」とか「無駄にしないように」っていう考え方にすっかり染まってしまってますよね。
- 大学生活は貴重だから1分1秒も無駄にしたくない
- 将来に向けて価値を生み出さないものはすべてムダ
- ダラダラと過ごすと罪悪感がある
- 社会人になって後悔したくないから全部やる
こんな感じで、純粋にただ休むことすらも、すごく難しくなってませんか。
裏を返せば、大学生活を「無駄に」過ごすことこそ、大学生活を無駄にしない唯一の方法ともいえます。
何の役にもたたないことに時間を使い、その体験を純粋に楽しむこと。将来に備えて自分を高めるのではなく、ただ何もしないでダラダラすること。
大学生活を存分に満喫するためには、将来に向けた学びや鍛錬をいったん忘れる時間も必要ということです。
①:大学生活には無駄な時間を楽しむ気持ちも必要
無駄な時間を楽しめる人は、自分の時間を自分のために使える人です。
「後悔しないために」を突き詰めるとメンタルが病みますよ
- 何かをしないと気がすまない
- 将来のために今の楽しみを犠牲にする
- 後悔しないために満足感を先送りにする
息が詰まりますよね、、
貴重な大学生活の時間を上手く使えるかどうかが、自分という人間の価値に直結してしまうようなプレッシャーは下手をすればメンタルが病みます。
人間の不幸はすべて、一人で部屋でじっとしていられないことに由来する
ブレーズ・パスカル
「後悔しないために頑張らないと」って自分を追い込みすぎても逆効果なので、無駄な時間も楽しんでくださいね。
楽しければいいのでは?
- 今日も飲み!明日も飲み!明後日も飲み!
- 今週もオール!来週もオール!
- 寝不足の自分かっこいい!
そんな時間が僕にもありましたよ、、
今になって思えば無駄と思える時間も当時は楽しかったんですよ。やっぱ楽しむことが後悔しない過ごし方なのかなと思います。
支配なんかしねえよ。この海で一番自由な奴が海賊王だ。
モンキー・D・ルフィ
確かに将来のために時間は有意義に使いたいし、スキルも磨きたいです。でも、「自分が楽しいと思えることを楽しむ自由」も大事にしてください。
自由が最強です。
②:目の前の時間を大切にしよう
これがあなたの人生だ。リハーサルではない。
『誰でもできるけれど、ごくわずかな人しか実行していない成功の法則』ジム・ドノヴァン
何が言いたいかというと、
- 将来のために
- 就活のために
- いつか役立つかもだから
こんな感じで未来のことばかり考えるのは注意ってことです。
夢や目標に向かって努力することは素晴らしいです。でも、未来のことばかり考えていると、まだ大事なことが達成されていないせいで現在の自分が満たされていないと考えるようになります。
教育について考えてみればいい。まるで詐欺だ。まだ幼い子どもの頃から保育園に入れられる。保育園では、幼稚園に行くための準備をしろと言われる。幼稚園に入ったら1年生の準備、1年生になったら2年生の準備。そうやって高校まで行ったら、今度は大学に行く準備だ。そして大学では、ビジネスの世界に出る準備をしろと言われる。・・・こんな人生、顔の前にぶら下がったニンジンを追いかけるロバみたいなものだ。誰もここにいない。誰もそこにたどり着けない。誰も人生を生きていないんだ。
『限りある時間の使い方』
未来志向で生きると「今」の自分の行動に責任を持たなくなります。
人生にリハーサルはないんです。目の前の人、目の前の出来事を大切にしてください。
③:無駄な時間は、無駄じゃない
- 貴重な学生生活をバイトに突っ込む
- 飲み会、カラオケ行きまくる
- 挑戦したかったことを断念した
- 毎日ダラダラ過ごした
そうやって自分の学生生活に少し後悔があるかもしれません。でも決して間違いではないし無駄じゃないですよ。
本当はなかったかもしれない貴重な時間の過ごし方を、自分自身で選びとった結果です。
そもそもこの世界に生まれる確率は50〜80兆分の1の確率です。生きてること自体が奇跡です。
生きてることが奇跡なら、大学生活も奇跡の時間です。
- バイトに費やした時間も奇跡
- 飲み会、カラオケに行った時間も奇跡
- 挑戦を断念したことも奇跡
- ダラダラ過ごした時間も奇跡
どんな時間の使い方をしても、それはあなたが主体的に選び取った限られた時間の使い方です。
無駄な時間なんてないんですから楽しんでいきましょうよ!
終わりに
大学生活を後悔しないためにやるべきことについて書きました。
- 留学してみたかった
- 尊敬できる人を見つける
- SNSで情報発信する
- 一人旅をする
- 副業スキルを身につける
- 長期投資を始める
- 挑戦する
- 読書
上記8個です。
後悔しないために行動することはもちろん大事ですけど、「無駄にしない」を突き詰めすぎて、行動することばかりに一生懸命になると、それはそれで疲れちゃいます。
無駄な時間を楽しむことも大事だし、無駄な時間は無駄じゃないって話も書きました。
生産性を高めまくるとデメリットもあるので、自分のできることを粛々とやるってことを大切にすればいいのかなと思います。
ぜひ素敵な学生生活にしてくださいね。
本記事の参考にしてる本です↓↓