部活に行きたくないと悩んだ時の解決策【結論、部活は辞めてもいい】

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。

  • 部活に行きたくない!
  • 部活が辛い
  • 体が筋肉痛でだるいから行きたくない
  • 練習についていけない。人間関係が辛い。疲れた。
  • もう無理限界。耐えられない。

そんな悩みに寄り添います。

気分が乗らないとか、体がだるいという理由で部活に行きたくないという場合もあれば、人間関係だったり、練習についていけない、悩んでもう限界ってくらいまでメンタルが追い込まれている。辛い。苦しいという場合もありますよね。

かつ
僕も学生時代に「部活辞めたい」「行きたくない」と何度も思いました。あなたと同じように悩んだ経験があります。

部活に行きたくないと悩んだときの解決策について実体験に基づいて解説します。

目次

部活行きたくないと思った時の解決策

解決策は2つです。

  1. 部活に行きたくない理由を考える
  2. 解決が難しいなら辞める

上記の通りです。それぞれ解説します。

その①:部活に行きたくない理由を考える

部活に行きたくない理由は主に4つだと思います。

  • 練習が辛い
  • 記録が伸びない
  • 人間関係
  • 他にやりたいことがある

それぞれ考えてみましょう。

①:練習が辛い

練習が辛いとその現実から逃げ出したくなりますよね。

辛いときは何日か休む

辛ければ一度休んでみることをオススメします。

  • 自分は休んでるけど、仲間は頑張ってる
  • 休んだらまた頑張る気になった
  • 俺は休んでるけど、仲間は必死に頑張ってる

上記のように頑張る仲間の姿から力をもらったり、一度休んだらまた練習したくなるということが結構あったので、一度練習から離れてみると効果的です。

②:記録が伸びない

記録や結果が出ないのも嫌になる原因ですよね。

練習をどんなに頑張ったとしても、決して良い結果につながるとは限りません。

  • 才能がないんだ、もう諦めよう・・
  • もう頑張っても無駄じゃない?

 

そうやってネガティブになってしまったときは「結果」ではなくて「成長」に注目してみてください。

努力すれば必ず成長する

頑張っても報われるとは限りません。でも、努力した経験だけは嘘にはなりません。歯を食いしばった経験は自信になり、その自信は確実に自分を成長させてくれています。

努力した時に絶対“成長”してるんです。100%本田圭佑

部活を頑張ったことで成長できた部分が必ずあるはずです。結果よりも「精一杯やっている自分」に意識を向けてみてください。

③:人間関係

人間関係が原因の場合はその問題を改善できるかどうかが重要です。

状況次第では辞める決断も大切だと思います。

顧問の先生や信頼できる友達、親に相談してみてください。それで改善される場合もあるし、うまくいかなければ、あなたのメンタルが危険になるので辞めることを考えていいと思います。

無理は禁物です。少し部活を休んで自分と深く向き合う時間を作ったほうがいいです。

④:他にやりたいことがある

他に楽しいことがあったら行きたくないですよね。

遊びなのか真剣なのかによって選択肢が分かれますが、真剣に別の好きなことが見つかったのなら僕はチャレンジすべきだと思います。

やりたいことが見つかるのは素晴らしいことです。

でも、「練習が辛いから遊びに逃げる」みたいなのだと微妙です。遊びも始めは楽しいかもですが多分飽きます。何か打ち込むことがなくなったらつまらないですよ。

「行きたくない」という一時的な現実逃避だったら少し休んで気持ちをリフレッシュしてみてください。

その②:解決が難しいなら辞める

行きたくない理由を考えてみた上で、解決が難しいのであれば、

部活を辞めること

上記が解決策になります。

簡単に決断できないから悩んでるんだ・・・・。

そういう気持ちも理解できます。

  • 「部活推薦で入った」
  • 「頑張れない自分が不甲斐ない」
  • 「まだ努力が足りないのかもしれない」

様々な理由があり、事情も人それぞれだと思います。

けれども悩んで苦しんでいる時点でもう十分にあなたは頑張っています。

「行きたくない」と本気で思う部活なら辞めることを本気で考えましょう。理由は2つです。

理由①:悩んでいる時間が勿体ない

理由②:部活辞めても人生は終了じゃない

それぞれ解説します。

理由①:悩んでいる時間が勿体ない

悩んでいる時間が勿体ない。

学生生活はあっという間に終わります。

悩んでいる時間はものすごく長く感じますが、振り返れば本当にあっという間なんです。学生生活は本当にかけがえのない貴重な時間です。

僕の年齢になって学生時代を振り返ると1秒もかかりません。

かつ
部活苦しいけど3年間頑張り抜いた。

終了です。これが僕の学生時代の振り返りです。

もし悩んで悩んで、嫌々に行きたくない部活に貴重な時間を割いていたらあなたの学生生活は本当に後悔で終わってしまいますよ。

悩んで苦しい部活を嫌々に行くくらいなら辞めて他のことに貴重な学生生活の時間を使った方が絶対に有意義です。

辞めるのは勇気も必要です。簡単には言い出せないかもしれません。けれどもモヤモヤした状態で毎日を過ごすのは本当に苦痛だし精神的にも良くないです。

「部活行きたくない」その思いが本気なら辞めるべきです。

理由②:部活を辞めても人生は終了じゃない

部活を簡単には辞められない理由も様々あると思います。

例えば

  • 部活推薦で学校に入った
  • 頑張れない自分が不甲斐ない
  • まだ努力が足りないのかもしれない

上記のような理由ですかね。部活を辞めてしまったら自分の人生はまるで終わってしまうかのような恐怖心を覚えるかもしれません。

けれどもそんなことは決してありません。

スラムダンクの安西先生は「諦めたらそこで試合終了ですよ」という名言を残しましたが、僕は安西先生の名言に少し追加します。

「部活を辞めて、もう学生生活ダメになったと諦めたらそこで試合終了ですよ」

部活を辞めても人生が終了するなんてことはありません。部活を辞めたって学生生活は続きます。なので学生生活を充実させることを諦めずに次の行動につなげればいいんです。

スターくん
部活を辞める人が後悔をするんじゃない。後悔する人がいるだけ!!

これを肝に銘じてください。

大切なことは次の行動につなげること

辛いのが改善されない。でも辞める勇気がないという方は本質的な部分を考え直してみてください。

  • 後悔しそう
  • 自分を責めてしまいそう
  • 親の期待を裏切ることになる

辞めるのが怖い理由は考えればいくらでも出てきます。

けれども大切なことは部活を「辞める」か「辞めないか」という選択ではありません。

大切なことは決断をした後の自分の行動に責任と覚悟を持つこと

辞めなくても、辞めても、実は大きな違いはないです。

Aさん 辞めなかった場合

行きたくない部活を嫌々続けた → やっぱりあの時辞めれば良かったという後悔

Bさん 辞めた場合

何も目標がなくなった → 頑張って続ければ良かったという後悔

AさんとBさんどちらも後悔しています。

なぜだかわかりますか?

2人に共通していることは自分の決断を言い訳にしているからです

重要なのは自分の決断に責任を持つこと

重要なのは自分の決断に責任を持つとことです。

続けても嫌々やるなら辞めた方がいいです。反対に辞めてもグレて人に迷惑をかけるようなことになるなら辞めない方がいいです。

自分の決断に責任を持ってください。

言い換えるなら

自分の決断を信じて貫いてください。

辞めたことを後悔しても何も始まりません。

行動を起こして部活を辞めたおかげで今の自分があると思えるようになればいいんです。

過去を振り返るんじゃなくて未来をみて行動するということです。

お前の人生は全部お前が決めてきたんだ。それはこっからもだ。責任を取れる選択をしろ。

ドラゴン桜2 第8話

自分と向き合えない奴は敗者にしかならない。

ドラゴン桜2 第8話

自分の人生は自分で決めるんです。決めたら覚悟と責任を持ってあとは貫く。

言い訳して逃げなければ後悔にはなりません。

少し大きなスパンで人生を想像してみる

部活を辞めた後の未来について想像してみましょう。

  • ①:部活を辞める → 悩んで読書しまくる → 悩んだ経験をブログやSNSで記事にする
  • ②:部活を辞める → プログラミングを始める → 人生が変わる
  • ③:部活辞める → ギターを始める → 日本を代表するロックバンドのリーダーになる

上記のとおり部活を辞めるという選択は人生の通過点でしかありません。

ちなみに③はGLAYのリーダーTAKUROさんの実話です。

TAKUROさんはビートルズのラジオが聴きたいという理由で熱心に打ち込んでいた中学のサッカー部を退部しています。

スターくん
「部活に行きたくない」という心の声をしっかり聞いてあげてほしい。

部活を辞めた先の行動には人生を変えるような経験が待っているかもしれません。

部活を辞めることは「悪いこと」という考えは不要です。

大切なのは決断の後の自分の行動に責任を持つことです。

学生生活は部活だけじゃない

学生生活は部活だけではありません。

「部活に行きたくない」と思った時の解決策は

  1. 行きたくない理由を考える
  2. 解決が難しいなら辞める

理由と解決策を考えて、問題が解決しないなら辞める。これが解決策です。

行きたくないという理由で貴重な高校生活が停滞してしまうのはもったいないです。

そして辞めた後に大切なのは「次の行動をすること」です。

次の行動って何すればいいんだよ・・・

部活しかやってこなかったのに簡単にやりたいことなんて見つからないよ・・・

そう悩むこともあるでしょう。

けれどもそれでいいんです。それが当たり前です。

あなたにはまだ知らないことが山ほどある

部活以外にも熱中できることは山ほどありますよ。

例えば僕はゴルフをやりたいと思ったことはありません。

楽しさを知らないからです。

ゴルフといえば世界中で人気のスポーツです。やってみたら楽しい可能性は大いにあります。

実際にやってみないとその楽しさはわからないものです。

やりたいことがないと焦る必要なんてない。

やりたいことがないんじゃなくて、知らないだけ。

それだけのことです。

興味のあることは部活以外にも必ず見つかります。

部活を辞めても挑戦できることは山ほどある

部活で挫折したからといって学生生活が終わるなんてことは絶対にないです。

空を見上げてみてください。広いですよね?

中学・高校生のころは学校生活が生活のほぼ全てのようなものです。当たり前ですが世界はもっと大きいし広いです。

もう少し広い視野で自分の学生生活を見てみてください。できることは山ほどあるはずです。

・勉強

・読書

・バイト

・恋愛

なんだっていいんです。髪型をハリウッド俳優みたいにしてみるとかでもいいんです。

部活を辞めて目標を見失ってしまい悩んでいるのであれば、まずは行動あるのみです。

高校生活を後悔しないためにやるべきことはひとつ

読書を習慣化することで得られるメリット【人生で損をしにくくなる】

終わりに

辞めるなんて簡単に言うなと思うかもしれませんが悩んで苦しんで、毎日嫌な思いしながら学校に通うのなんて辛いじゃないですか。

もちろん厳しい部活に耐えたからこそ得られるかけがえのない経験だってあるのはわかっています。

これはもうケースバイケースです。

けれども「限界、無理、耐えられない」と心が悲鳴をあげているのに何もしないのは危険です。

決断をしてください。

この記事があなたの決断の後押しになってくれればと思います。

無理しないでくださいね。

辛い時は映画でも観て元気出していきましょう。

あわせて読みたい
【元気を出したい時】絶対に見てほしいオススメ映画10本 何かがうまくいかない時 心が折れそうになる時 辛いことがあってどん底にいるような気分の時 僕もこれまで何度も経験してきました。 そんな時、僕を癒してくれたのは映...
Advertisements
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次